YoutubeのMV公開がHONEY BEATまで来たので

一日中SVb disc2を聴いていた。
 
(18年すの単独の話とか19年歌舞伎ZEROの話とか下書きにいるけど!
その日のうちに書きたいことを書くのが結局一番気楽なので今後そうしていこうかなという気持ちになっています)
 
__________
 
V6のCD発売ペースは年によってまちまち……というか、デビュー当時がCDバブルだった影響もあってかかなりハイペースで出していたようなので、disc1が95年~99年度末までの曲で構成されているのに対して、disc2は00年~06年度末までの曲で構成されている。他のグループもそうなのかもしれないけど、00年代前半の曲ってなんかやたらと切ないっていうか、言葉を選ばずに言えば不安にさせるっていうか、そんな曲が多い気がする。わかんないけど。わかんないけどね!!!
 
ドラマ ネバーランドの主題歌だった出せない手紙なんて、自分の好きなグループがリアルタイムでこれ出したら泣いちゃうと思う。
物語のテーマ通りジュブナイルな曲で大好きだけど、普段ポジティブな歌が多い分感情の起伏が激しくてついていけなかったんじゃ、とか心配してしまう。ドラマ主題歌っていっても、それにしても、怖くならなかったのだろうか……。
 
20周年コンのDVDでは井ノ原さんがアウトロの部分で「こんなV6ですが、これからもよろしくお願いします」って言ってメンバー全員でお辞儀していたのが印象的だった。
この曲で何かの思い出が浮かぶの、きっと心地いいだろうな~~~。
私は図書室でネバーランド読んだことを一番に思い出してしまうし、この曲を聴いていて思い浮かぶのはアーモンド入りチョコレートのワルツの子供は眠るに出てくる浜辺だけど。
 
でも渋谷に溜まってる学生みたいな歌だなあとも思う。あの頃街行ってばっかだったけど今みんななにしてんのかなあ、って大人になってから振り返るような感じ?その頃の東京なんて行ったことないけど、ちょっと前の原宿、とかもそうかなあ。今同世代の中心地ってどこにあるんだろう、そういえば知らないな……。
 
5分にも満たない歌詞でも恩田陸の世界観って伝わるんだなあ、と感動する。良い。
こういうテイストの曲ができるグループ、今なら誰がいるんだろう?
抒情的な歌が似合うな~やってくれ~ってなるの、中山優馬さんしかいなくない???水の帰る場所でMissing Pieceじゃん。そういうことだわ。
中山優馬さん、歌手業、やって……(うちわ)(うちわを振れる現場が無い)(←つらい)。
勝利ソロのバラードとかもいいな~~~。音楽性が違うからなさそ~だけど。
 
OrangeもOrangeですごい曲だ。この曲でコンサート始まってたの???過去と別れて未来をのぞんでいる曲だけど、それにしても危うい。15年前の曲の考察突然始めるとは自分でも思わなかったし、20周年の時にハマったときには特に深く考えていなかったけど、自分の身の振り方ともちょっと向き合っちゃうよ、この曲聴いたら。
僕らはもう大人に成り過ぎた
って一節、大人は子供には戻れない、ネバーランドにはもういられないってことじゃん?キツ……。
HONEY BEATの前にこんな覚悟の形をしたみたいな曲が出てたなんて知らなかったよね……。私の記憶に残っているV6はすべてこの曲のあとの姿なのだなあ、と思うとなんだか感慨深い気持ちになる。いやでも君の声が聞こえないとか言ってる歌の後に受験生をこっそり応援する曲やってるのか、とか思うと混乱してくるな......。Orange、奥が深い……。
 
V6の曲って、(曲自体はリアタイしてないのにも関わらず)なんとなくその頃の風景をぼんやり思い出せるような空気感が詰まっていて、そういうところも好きだなあと思う。
今回のMV解放祭りで周りの誰かが突然V担になったら語り明かせるのにな~。
それこそ明日OrangeのMVが来ちゃったりするのかな???一日の楽しみが昼のイノなき・夕方のMV・晩ご飯前にDVDを見る・夜のにこ健みたいになりつつあって、あ~V6を好きになった経験があってよかった~~~としみじみ感じている。
今夜のラヂオも楽しみ!準備しなくちゃ